青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 研究科案内 2024
17/28

15んだ実務家の先生の講義やゼミを数多く受けられただけでなく、ときには講義の後などに何度も質問に伺うこともありました。また、エクスターンシップに参加して、実務の最前線で働く公認会計士の方々から専門家として必要な資質や考え方を直接学ぶことができました。 このように、第一線で活躍する多様な分野の専門家の方々と、日常的に近い距離で接する機会に恵まれたことで視野が広がると共に、将来の選択肢が明瞭になり、「どんな公認会計士になりたいか」を考えることができました。 私は今、キャリアの第一歩を踏み出したばかりですが、本研究科でお世話になった多くの先生方を目標に、高い専門知識と倫理観を持って社会に貢献する会計プロフェッションに成長したいと思います。2021年3月修了/2021年公認会計士試験合格/有限責任…あずさ監査法人勤務Message[合格者の声]学びの機会が溢れる贅沢な環境で、将来のビジョンを描けるようになりました 私は、公認会計士試験の勉強を始めた頃、本研究科への入学を決めました。会計士試験の合格を目指す方は、大学院への進学に躊躇するかもしれません。私も入学前は勉強時間を確保できるか不安でしたが、今は本研究科での学びが合格に直接役立ったと確信しています。 論文式試験の答案を記述するためには、制度の趣旨や背景、全体像などの深い理解が必要です。その点、「考える会計学。」を掲げる本研究科の講義では、試験合格に必要な理解の土台を習得することができました。私が会計学・監査論・企業法といった科目を得意にできたのは、本研究科の講義を受けたからこそだと思います。 もちろん、在学中に学んだことは試験勉強の範疇に止まりません。本研究科では、各分野で著名な教授や、監査法人で何十年もの経験を積深い理解と将来へのイメージが合格に繋がりました展開を再現できるようにすることで、論理的思 私は、公認会計士試験合格を目標に会計関考力を養うことができたと思います。連の理解を深めるべくGSPAへと進学しまし さらに、エクスターンシップに参加し、監査た。したがって、GSPAでは主に公認会計士試験法人で監査計画の策定を模擬的に体験させてに直結するような科目を選択して履修していいただいたことは、とても印象に残っていまました。す。実際に働く公認会計士の方の姿を目の当た 私が履修した授業の多くは、学生自身が積極りにし監査という仕事のイメージがついたこ的に発言し授業に参加できるものでした。そのとで、公認会計士になりたいという気持ちが駆ため、必然的に授業に集中することができ、考り立てられ、試験勉強のモチベーションとなりえる習慣が身につきました。また、質問がしやました。すく疑問点がすぐに解消されるので、効率的に 私は会計士としてのキャリアのスタート理解を深めることができました。身につけた理ラインにようやく立つことができたところで解や思考力は、公認会計士論文式試験においすが、GSPAでの2年間は、間違いなくアドバンても大いに役に立ったと感じております。テージであると感じています。今後もGSPAで GSPAで、権威である先生方の授業を受けらの経験を活かし、信頼される会計士になれるよれたことは、とても貴重な経験でした。授業でう日々努力していきたいです。は、進んでメモをとり、後から自分の頭で論理2023年3月修了/2023年公認会計士試験合格/大手監査法人勤務公認会計士大園 直弥Naoya…Ozono公認会計士和田 理花Rika…Wada

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る