青山学院大学大学院 会計プロフェッション研究科 研究科案内 2020
17/28

Message|修了生の声先生方や多くの友人に支えられ、努力した2年間国税専門官になる夢を実現しました 私は大学で企業会計を学んだことがきっかけで、社会における会計の重要性、高度な知識と考え方が求められているところに強い魅力とやりがいを感じ、将来は会計を専門とする仕事をしたいと決意しました。会計を専門的に学んだことがなく、一から知識を習得すると共に、経験豊富な教授や実務家の方の指導のもとでより深く専門性を高めたいと考え、本研究科に入学しました。 本研究科の魅力は、考えることを大切にし、教授と学生の双方向の指導があることだと思います。授業では単に知識を教わるだけでなく、自分はどう考えるかということが絶えず問われます。授業やゼミにおける事例演習、エクスターンシップなどの実践的経験を通じてさまざまな分野に興味を持ち、より深くまで調べ追求するという積極的な姿勢が身につきました。 進路についても悩みや不安はありましたが、本研究科の先生方に多くのアドバイスをいただき、公共に貢献する幅広い仕事がしたいという自分の気持ちに従い、国税専門官に挑戦することを決意しました。先生方から時間を惜しまず親身にサポートしていただいたことはとても心強く、努力を継続し最終的に夢を実現することができました。共に学ぶ仲間とも勉強の相談をし、励ましあって互いを高めることができ、こうした環境がある本研究科は学問をするのに最適な環境です。 今後は本研究科での経験を活かし、高い専門性と倫理観を備えた社会に貢献できる会計プロフェッションになれるようさらに努力していきます。諏訪部 未帆Miho Suwabe2019年3月修了/東京国税局緑税務署勤務会計プロフェッション研究科での学び 私はUSCPAを目指す留学生として会計プロフェッション研究科での勉強を始めたのですが、本研究科から得られたのは決して受験知識だけではありませんでした。 本研究科が提携しているアビタス社のUSCPA支援講座を本研究科の財務会計、IFRSなどの授業と同時に受講し、複数国の会計基準を比較しながら学ぶことで、会計への理解を深めることができました。監査、税務、経営等多様な分野の授業を受講し、視野を広げるとともに、受験勉強にも役立ちました。特に、チャレンジとして履修してみた民法講義は、今の仕事にも活用することができたと実感しています。 幅広いカリキュラムのほか、様々な教育・勤務経験をもつ方々とのコミュニケーションを通じて、異なる立場からの会計への観点や独自の理解に触れる機会もありました。本研究科では研究においても実務経験においても一流の教授から指導をいただき、基礎理論だけでなく、事例研究、最新の議論を習得することもできました。特に本研究科の特徴の一つである少人数のゼミでは、先生と直接に話し合い、フィードバックをいただけたことが留学生の私にとって何よりもありがたかったです。また、社会人の先輩や同級生のプレゼンテーションを聞いたり、課題についてディスカッションをしたりすることができ、授業で学んだ知識の理解を深めることができたのも特筆したいです。 本研究科での幅広い分野・幅広い視点から知識を吸収できた経験が、会計プロフェッションになるために非常に有益であったと思います。謝 佳雨Xie Jiayu2018年3月修了/2019年USCPA全科目合格/有限責任あずさ監査法人勤務修了生15GSPA 2020

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る