…会計プロフェッション研究科大学16号館 会計プロフェッション研究科専用棟大学16号館は2005年に竣工した7階建ての研究科専用棟で、授業や課外講座、自習まで全て館内施設を利用して行うことができる利便性を備えています。1階には教育サポートの窓口となる合同研究室と資料室、2〜4階は教室、5階は学習室、6〜7階は教員研究室となっています。研究科のための専用図書資料室大学16号館 会計プロフェッション研究科専用棟学びに必要な設備が整った専用の学習室24■ 青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科英文名称 Aoyama…Gakuin…University…Graduate…School…of…Professional…Accountancy■ 会計プロフェッション専攻(会計専門職大学院)学習室(5階)資料室(1階)専任教員数 16名(教授10名、准教授1名、特任教授3名、特任准教授1名、助教1名)設置場所 青山キャンパス16号館(会計プロフェッション研究科専用棟) 東京都渋谷区渋谷4-4-25開設時期…2005年4月課 程…専門職学位課程学位名称…会計監査修士(専門職)・税務マネジメント修士(専門職)学生定員…入学定員80名、収容定員160名修業年限…標準2年、1年、1年半授業時間 1時限(9:00〜10:30)から7時限(20:10〜21:40)まで土曜日は6時限(18:30〜20:00)まで館内には、PCコンセント付の個別キャレルを備えた、研究科の学生専用の学習室があります。プリンター、無線LANなど、必要な設備が整った快適な学習環境でじっくりと学ぶことができます。また、在学中は専用のロッカーが利用できます。(利用時間8:00〜23:30)■ プロフェッショナル会計学専攻 開設時期…2007年4月課 程…博士後期課程学位名称…博士(プロフェッショナル会計学)学生定員…入学定員3名、収容定員9名修業年限…標準3年※詳細については、研究科ホームページ及び 博士後期課程パンフレットなどでご確認ください。館内には研究科独自の資料室が設置されています。会計・監査、企業法及び租税法を中心とする図書や雑誌が所蔵されており、3台のパソコンとプリンターも使用することができます。青山キャンパスで学ぶ 恵まれた立地と充実した学習環境Profile[研究科概要]
元のページ ../index.html#26