『プロフェッショナル会計学研究年報』編集委員会
2005年4月に開設された会計プロフェッション研究科は、日本で初めて、会計専門職大学院とは独立した博士後期課程を、2007年4月にプロフェッショナル会計学専攻として新設しました。創設当初から、主に博士後期課程に在籍する学生による研究成果を公表する場を設けるため、会計プロフェッション研究科長と博士後期課程在籍生による『プロフェッショナル会計学研究年報』編集委員会を設置し、年1回、論文集『プロフェッショナル会計学研究年報』を刊行しています。
第17号 2023年度 目次 | ||
---|---|---|
p | 著者 | タイトル |
1 | 山口 直也 | 第17号の発刊にあたって |
[論 文] | ||
3 | 蓮沼 利建 | 取締役会への情報の伝達に対する内部監査による有効性評価と取締役会への貢献 |
19 | 那須 伸裕 |
継続企業の前提に係るわが国の監査の制度および実務の展開 -2002年監査基準改訂以前の状況- |
39 | 上利 悟史 | 米国におけるGHG排出量の開示と内部統制の課題 |
55 | 「プロフェッショナル会計学研究年報」編集委員会内規 | |
58 | 「プロフェッショナル会計学研究年報」編集委員会内規 運営要領 | |
59 | 「プロフェッショナル会計学研究年報」論文執筆要領 | |
63 | 「プロフェッショナル会計学研究年報」書評執筆要領 | |
66 | 編集後記 |
『プロフェッショナル会計学研究年報』に掲載している論文は一部を除き青山学院大学図書館学術リポジトリ AURORA-IRに収録し、公開しています。詳細は大学図書館ホームページからAURORA-IR(紀要・博士論文を探す)をご覧ください。冊子をご希望の方は、会計プロフェッション研究科合同研究室でもお渡ししております(在庫がある場合に限ります)。郵送をご希望の場合は、送料のみ実費をご負担いただきますので事前にお問い合わせの上、名前・送付先住所・電話番号を明記したメモと送料分の切手を同封し下記にお送りください。
<お問い合わせ>
〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25 16号館
青山学院大学会計プロフェッション研究科合同研究室内
「『プロフェッショナル会計学研究年報』編集委員会」宛て
電話番号:03-3409-6047